【記録②】ユニヴェール歌劇学校に入りたすぎて制服を自作しました【ジャックジャンヌ】

余計な話するのが好きだからついつい長くなっちゃった……

①で材料の話をしたのであとはつらつらと作業過程を書いていくだけです。

製作期間およそ1ヶ月半。といいつつ毎日休まず作業していたわけではないので実質2週間とかだと思います。着手した順番は多少残してあったのでその通りに記録。


*初日

型紙の本をポチる。同期の講義をこっそり聞きながらどの本にしようかな🎶とか探すのやめろ。

*2日目

本が届く。プライム会員万歳。

模造紙に学ランの型紙を写して切る。

スラックスも型紙を印刷、貼り合わせて切る。

でぃあこすさんの型紙は貼り合わせるのが楽しくてやめられないところがある。

*3日目

キャラヌノのサンプル帳とにらめっこして布を決める。量を計算してポチる。

ジャケットの柄(前と袖)をルーズリーフに描いてからクリアファイルに写し、今日は前だけ切る。

f:id:un1v:20210620085849p:plain

f:id:un1v:20210620085908p:plain

こんなん。切るのに使ったのはダイソーのカッターとカッターマット。だいぶ苦労したのでデザインナイフ?とかあったらそっちのほうがいい。ダイソーにも多分ある。

前のデザインはクリアファイルを反転させて左右の前身頃に描き、袖のはラインは後からつなげて描けばいいやと。このあと事故が起きます。

*4日目

布が届く。

ポチった2日後の昼には届いてた。キャラヌノさん流石っす。

届いてすぐに水通しをする。その間に残っていた袖部分を切る。水通しが終わったら型紙を並べる。

近藤さんと岸尾さんの配信何もかもが面白かったな……

推しイベが始まったのでそっちもやる。

*5日目

必要な布をすべて切る。必要なところに接着芯を貼る。

接着芯はキャラヌノの薄地ノーマル。襟、前身頃の裏に貼るアレ、スラックスのベルト部分、ファスナーの前(前開け?)あたりに貼った記憶がある。

大体のパーツがロックミシンをかけられた状態で返ってくる。(!?)

*6日目

袖に模様を描いて塗る。

f:id:un1v:20210620085242p:plain

縫い合わせた時にラインが合わなかったら嫌だな…と思い、とりあえず資料集に描いてあるままのところだけ描いた。

塗った。

f:id:un1v:20210620085729p:plain

アクリル絵の具にファブリックメディウムを混ぜて筆で塗っています。水は使わない。1回では薄いので乾いてから何度か重ねて塗る。当然ながら裏に写るので紙は敷く。

*7日目

ジャケットを立体にする。

f:id:un1v:20210620091047p:plain

ダーツとか襟を縫うところは母がやったので私は袖をわっかにするとか、前身頃と後ろ身頃を縫うとか袖を縫うとかそれくらい。ここでかなり形になった…しゅごい…

簡単にウィッグセットもした。写真はない。

*8日目

スラックスを縫う。袖のラインを1本描く。

スラックスの写真はないけどとりあえず型紙通りにひとまず縫う。ベルト部分がなぜか足りなかったので余った布から調達、接着芯も余っててよかったー!

履いてみたらウエストが普段の状態ならぴったりだなくらいになったのでベルトループはなし(型紙にもついてない)。ポケットもこれ着て出かけるわけじゃないしいらんやろ!でなし(型紙にも)。

裾上げテープで裾を調整。残念ながら後に剥がすのでやらんでよかったな……

f:id:un1v:20210620091404p:plain

袖。マスキングテープを貼ってその上から塗れば、乾いて剥がしたら綺麗なラインになるのでは?

と思った。大失敗した。結局マスキングテープは目安程度で定規で測った。チャコペンで印をつけて塗った。

袖を塗ってて乾かすとき、すでに立体だからハンガーにかけても床に置いても絵の具が付きそうで心配になった。ので、ペットボトルに袖を被せて乾かしてました。中身が入ってるほうが倒れにくくてよい。ありがとう備蓄用のお水たち。

*9日目

袖の作業が終わる。

f:id:un1v:20210620092525p:plain

この時点で1ヶ月経ってる。フィールドワークに出かけたりレポートに追われたり企画書作ってたせいだと言い張る。

知らん間に母がバイアステープを縫い始めていた。

*10日目

前の模様を描き始める。

f:id:un1v:20210620093019p:plain

知らん間にバイアステープはすべて縫い終わっていたしファスナーもついてた。ありがとう母。

記憶にあるので書いておく。ファスナーの布部分で縫おうとするとバイアステープより幅が狭かったらしく縫い目が出てしまうと。なので余っていた布を足して幅を広げ、縫い目をバイアステープと布の境目にしたとのこと。ありがとう母。

ということで模様を描くとクリアファイルを出してきたわけですがこれが大事故。ペラッペラだからズレる。上のぐにょーんてなってるとこ(どこ?)とかもうどうしようもない。これを左右対称に描くなんて無理だよオナカ……

ということで→を先に塗ってしまうことに。

*11日目

半分だけ塗り終わる。

f:id:un1v:20210620093604p:plain

どうよ(息切れ)(後ろの衣装は宝石の国)

チャコペンは水で消えるタイプなので霧吹きでべしょべしょにして消した。

私は愚かなのでこの完成した半分をトレーシングペーパーに写し、裏返して印をつけて描こうとした……!チャコペンでは描けないので買いに行ったらダイソーからチャコペーパーが消えていた……行ったショッピングモールに裁縫系のお店が入ってなかった。

*12日目

残り半分の模様を描く。

f:id:un1v:20210620094506p:plain

チャコペーパー、買いました。ありがトーカイ。

まあまあ遠目に見れば左右対称だろうと思って終わりにしたけど、やっぱりクリアファイルは頭悪かった。ダンボールまではいかずとも厚紙とかもっとあったでしょ。いいよ、終わりは近い。塗る。裾も2本ラインがあるので1本は描きました(もう1本はバイアステープ)。幅1cm。

f:id:un1v:20210620094935p:plain

結局襟もクリアファイルを使って描いた。

*13日目

襟。そしてざっくり出来上がる。

f:id:un1v:20210620095115p:plain

模様は大体5×5cmを8つ並べました。襟の縫線はブチ抜いている。襟をもっと高くすれば襟の布の中で模様も完結するんだろうけど、私の首は長くなかった。やろうとしたけど小さすぎるな~と思って縫い合わせてからバランスを見て描くことに。

f:id:un1v:20210620095605p:plain

まだ終わりじゃあないけども雰囲気はある!!私も金曜日にきらめいた!!!!

*14日目

ほぼ完成。

スラックスに前かんをつける。太さが気に入らなくて膝から下を細くすることに。ただただ普通に履いてどれくらいかな🎶って詰めた。裾上げテープも貼り直し。

ジャケットは洗濯したいし絵の具をアイロンでくっつける(ググったらよく出てきた)🎶ってやってた。やってた………

f:id:un1v:20210620100334p:plain

焦がした。こんな最後の最後に?

幸いにも穴は小さいし、裏から余った布を裾上げテープで貼れば遠目に見ればわからんやろ!!!?!!と準備した。

アイロンがご臨終した。どうして?


結局アイロンで絵の具をおさえよう計画も中断し、ファスナーの長さを調整してホックをつけた。遠目に見ればほぼ完成した。

今日できる作業がこれでなくなってしまったので絵でも描こうとリクエストを募集したら「ちくわを覗いてしまった田中右」とかいうわけのわからんマシュマロが届いた。描いた。なんだったんだあれ。


次回、最終回!